2011年4月6日、初釣行はヤマメ釣るも完敗

ずっとがまんの日だった。

3月中の釣行予定は延期、延期でついに出撃できず。

桜満開の4月6日、やっと神流川へ向かった。

この時期の神流川は初めてだ。

朝の9時時点で気温2℃、水量は少なめ、ユスリカのハッチがちらほら、釣り人少ない。

上野村役場前でスタートする。目の前のプールはライズがぽつぽつ、やがて頻発し1時間にピーク。その後ライズはゆっくりと減少していった。ライズ取れず、くやしいが上流へ移動。結局午前中はヤマメ2尾のみ。

遅い昼食後、再び役場前へ。

やがて極小ユスリカのスーパースウォーミングと共に、激しいライズの連続。それでもついに取れなかった。#24のユスリカフライを流す前後で、悠々とヤマメの補食行動が続く始末。

かつて経験がないほどフライ交換→投入を繰り返した末の、完敗の一日だった。

詳細はこちら>>

【朝まづめ・夕まづめ】

未明の高速道をかっ飛んでフィールドへ向かい、白々と明けて来るのに焦りながら身支度をして水辺へ、そして竿をかついで上へ下へ。夕まづめのゴールデンタイムが終わると、辺りに静寂が戻りふっと我に返る。そして、ああ今日も楽しかった…。

 と、いきたいものだが近年体力の衰え甚だしく、かつての夜討ち朝駆けの遠征は少々つらい。陽が高くなっての入渓もしょっちゅうだ。でもここはちょっと気分良く「朝まづめ・夕まづめ」と表題しスローペースでマイ釣行録を楽しみたい。

朝まづめ 夕まづめ
Photobook朝まづめ 夕まづめ 養沢編